店舗での買取や販売の様子を分かりやすく説明したブログです
カプチーノを中心に中古車の販売や買取を行っているレイズでは、スタッフが日々のお店の様子や仕入れた車の情報をブログで配信していますので、ご来店の際のご参考にしていただけます。車好きの店長やスタッフが、仕入れから買取、メンテナンスや車検まで車に関することであればどのようなことでもご相談を承っております。
AZ-1やビート等様々な車種を取り揃えておりますので、車をお探しの方はホームページをご覧いただくか、ブログの情報をご参考にしていただき、ぜひ店舗で実際の車をご覧になってください。
-
~11月のキャンペーン情報~
2020/10/30秋も一段と深まり、朝夕の冷え込みが身に染みる季節となりました。 先日訪れた場所では、銀杏の落葉で道は金色のじゅうたんを敷き詰めたようで・・ とても美しい... -
ゼブラゾーンは走行は可能なの?!
2020/10/29右折帯の手前や交差点などの路面で、白い縞模様を見かけたことはありませんか? 今回のブログでは、この「ゼブラゾーン」と呼ばれる道路標示について調べてみま... -
【カーフィルム】の規定や機能について
2020/10/26街中や駐車場などで、ガラスに色が付いているクルマを見かけたことはありませんか? ガラスに色が付いている場合は「カーフィルム」と呼ばれるフィルムが施され... -
チャイルドシートの着用義務は何歳まで?!免...
2020/10/232000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。 チャイルドシートを購入する前に知っておきたいのが、チャイルドシートの着用義務年齢です。 ... -
走行税とはいったい何?!どうなる?!
2020/10/22「走行税」という税金が話題になっています。 実際に走行税という税制度は日本には存在しませんが、今後もしかしたら新たに導入されるのではないかと言われているも... -
高速道路のSAとPAの違いを知っていますか?
2020/10/16高速道路でドライブをする時の楽しみといえば、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)での休憩や腹ごしらえ! ご当地の名産品や郷土料理などをみていると、旅行... -
高速道路の路肩にある小さな鯉のぼりの正体は...
2020/10/15高速道路を走っている時に「横風注意」という標識と一緒に、路肩に緑と白の鯉のぼりのようなものが立っているのを見たことがありませんか? 形状からして風にな... -
高速料金はなぜクルマの大きさで決まるのか?!
2020/10/082005年に日本道路公団を中心とした道路関係4公団が民営化され、NEXCO東日本・中日本・西日本(NEXCO3社)などの高速道路株式会社となりました。 2010年頃には高速... -
高速道路を走行中に救急車に遭遇したら?どう...
2020/10/06混雑した高速道路を走行中、後方から救急車が近づいてくることがあります。 一般道であれば、速やかにクルマを左側に寄せて救急車両に道を譲りますが、高速道路の場... -
高速道路にある「トンネル用信号」の意味を知...
2020/10/06高速道路を走っていると、トンネルの手前で信号機を見たことがありませんか? 「高速道路に信号機なんてない」と思い込んでいると、初めて目にするとたとえ青信... -
高速道路で多いクルマのトラブルとは
2020/10/02仕事での移動や休日のドライブで高速道路を定期的に利用する人は少なくないと思います。 しかし、時間を短縮するために通行料を支払って高速道路を走行しているのに... -
高速道路で出口を過ぎてしまったらどうしたら...
2020/10/01近年、高速道路を逆走しているクルマがいる・・・といった事故をテレビなどで目にする機会が多くなったように思います。これには様々な理由があると思いますが、なかに... -
~10月のキャンペーン情報~
2020/10/01ついこの間まで暑さにやられていたのに、最近では朝晩とだいぶ冷え込みようになってきていますね。 皆さんは体調にお変わりありませんでしょうか? すっかり...
NEW
-
雪の日にワイパーを立てるのはなぜ?!
2021/01/18 -
冬の燃費は悪くなる・・・燃費を向上させるためにできることとは?!
2021/01/15 -
~1月の追加キャンペーンのお知らせ~
2021/01/15
CATEGORY
ARCHIVE
お車が好きでメンテナンスやカスタマイズに興味あるお客様は、レイズのスタッフが様々なご相談を承っておりますので、どのようなことでもお尋ねください。日々多くのお客様からお車が持ち込まれ、さらに月に数十台の車を仕入れておりますので、店頭には様々な車種の車を取り揃えており、車好きのお客様やお車をお探しのお客様には大変ご満足をいただいております。取り扱い車種はAZ-1からビートやジムニー等幅広く、ホームページにも随時掲載しております。
販売や買取だけでなく、メンテナンスや車検、整備等も幅広く行っておりますので、お車に関するご質問やご相談先に悩まれている方は、気軽にお尋ねいただけますので安心です。レイズの店舗の様子やスタッフの作業風景、取り扱い車種等様々な情報をブログで配信していますので、まずはぜひご覧ください。