店舗での買取や販売の様子を分かりやすく説明したブログです
カプチーノを中心に中古車の販売や買取を行っているレイズでは、スタッフが日々のお店の様子や仕入れた車の情報をブログで配信していますので、ご来店の際のご参考にしていただけます。車好きの店長やスタッフが、仕入れから買取、メンテナンスや車検まで車に関することであればどのようなことでもご相談を承っております。
AZ-1やビート等様々な車種を取り揃えておりますので、車をお探しの方はホームページをご覧いただくか、ブログの情報をご参考にしていただき、ぜひ店舗で実際の車をご覧になってください。
-
雨の日の運転は怖い?! 安全運転のポイントとは
2021/05/31日本は一部の地域を除き、春の菜種梅雨、初夏の梅雨、晩夏から初秋の秋雨など、雨が多く降る時期があります。 今年は例年よりだいぶ早く梅雨入りした地... -
高齢者の運転問題と運転免許返納について
2021/05/27警視庁がまとめた運転免許統計によると、2019年に運転免許を返納したのは前年比42.7%増の60万1022件となり、制度開始以来の過去最多の数となりました。 2... -
スペアタイヤとパンク修理キット そのメリッ...
2021/05/24最近ではパンクの際の対応にスペアタイヤを積まず、パンク修理キットで済ませるクルマが多くなってきています。 メリットがあるためパンク修理キットで済... -
旧車は特に要注意!錆の原因とその対策
2021/05/21旧車の維持は錆との戦いといっても過言ではありません。ボディパネルは新品時にはメッキや塗装で防錆処理が施されていますが、旧車はそれが時代的に甘かったりもします... -
飛び石の被害に要注意!当たったらどうする・・・
2021/05/20クルマで走行中、突然襲ってくるのが「飛び石」です。 前を走るダンプカーからキャリが落ちてきたり、前のクルマが跳ね上げた石が運悪く飛んでくるなど、パター... -
~5月のキャンペーン情報~
2021/05/10レイズは今月から22周年目となります! 2000年から始まった会社です。 その22周年目の最初のキャンペーンということで 今月はいつにも増して盛沢山... -
~レイズからのお知らせ~ 22年目もよろしく...
2021/05/06はじめに、この度の新型コロナウイルスに罹患された皆さま、感染拡大により生活に影響を受けられている皆さまに、心よりお見舞いをお申し上げます。 レイ...
NEW
-
衝突被害軽減ブレーキ AEBSとは?!
2022/05/22 -
ブースターケーブルの正しい使い方を知っていますか?!
2022/05/21 -
横滑り防止装置 その機能と役割とは?!
2022/05/20
CATEGORY
ARCHIVE
お車が好きでメンテナンスやカスタマイズに興味あるお客様は、レイズのスタッフが様々なご相談を承っておりますので、どのようなことでもお尋ねください。日々多くのお客様からお車が持ち込まれ、さらに月に数十台の車を仕入れておりますので、店頭には様々な車種の車を取り揃えており、車好きのお客様やお車をお探しのお客様には大変ご満足をいただいております。取り扱い車種はAZ-1からビートやジムニー等幅広く、ホームページにも随時掲載しております。
販売や買取だけでなく、メンテナンスや車検、整備等も幅広く行っておりますので、お車に関するご質問やご相談先に悩まれている方は、気軽にお尋ねいただけますので安心です。レイズの店舗の様子やスタッフの作業風景、取り扱い車種等様々な情報をブログで配信していますので、まずはぜひご覧ください。