店舗での買取や販売の様子を分かりやすく説明したブログです
カプチーノを中心に中古車の販売や買取を行っているレイズでは、スタッフが日々のお店の様子や仕入れた車の情報をブログで配信していますので、ご来店の際のご参考にしていただけます。車好きの店長やスタッフが、仕入れから買取、メンテナンスや車検まで車に関することであればどのようなことでもご相談を承っております。
AZ-1やビート等様々な車種を取り揃えておりますので、車をお探しの方はホームページをご覧いただくか、ブログの情報をご参考にしていただき、ぜひ店舗で実際の車をご覧になってください。
-
レカロシートを徹底解説!!
2022/01/31クルマのカスタムに詳しくない方でも、一度は「レカロ」という名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?! レカロの高い品質は多くのドライバー、特に... -
コリジョンコース現象?! その原因と対策
2022/01/30交通事故というと「交通量が多い場所や見通しが悪い場所などで発生しやすい」と多くの方が考えているかと思います。 確かにそうしたイメージも間違って... -
オフロードとは?! オフロード車の特徴とオ...
2022/01/29クルマのカタログなどで「オフロード」という言葉を聞いたことはないでしょうか?! オフロード向けのクルマは、キャンプなどアウトドアでの利用に向い... -
自動運転はどこまで進んでいる?! 各メーカ...
2022/01/28最近では軽自動車にも広く搭載されるようになった、自動運転レベル2の先進運転支援システム。 「レベル2」とは、運転操作の一部をクルマ側がアシストし... -
寒い時期の車内エアコン 燃費に影響しない使...
2022/01/25車内環境を快適に保つために重要な役割を果たす機能に、エアコンがあります。 しかし、冬場は燃費が悪化するからと、暖房の使用を我慢する人もいるのではな... -
トラックに貼ってある【Gマーク】ってなに?!...
2022/01/24トラックのリアに「G」と書かれたステッカーが貼られているのを見たことはないでしょうか? このマークは、トラックが全日本トラック協会(全ト協)の「安全... -
スタッドレスタイヤもレンタルできる!メリッ...
2022/01/21スタッドレスタイヤのレンタルサービスについてご存知ですか?! 雪の積もった道や凍結路で安全に走行するためのスタッドレスタイヤは、寒冷な地域の... -
ボディカラーに変化が?!有彩色の人気が上昇
2022/01/20クルマのカラーバリエーションが広がっています。 白・黒・グレー・シルバーの4大「無彩色」は依然として大きなシェアを占めていますが、「有彩色」のシェア... -
EV車での立ち往生 寒さへの備えと対処法
2022/01/13大雪によってクルマが長時間立ち往生してしまったら・・・ 2020年12月には関越自動車道で2000台ものクルマが動けなくなり、翌21年1月には福井県の北陸道... -
クルマの重量はどんどん重くなっている?!
2022/01/112021年10月に東京都の税制調査会が令和3年度の答申を発表しました。 そこで提案されたのが、自動車税の「エンジン排気量基準」から「CO2排出量基準」... -
~1月のキャンペーン情報~
2022/01/06新年あけましておめでとうございます 新年があけて、外の冷えた空気がいつもよりキリっと鋭くなったようで、身も心も引き締めてくれるような気... -
NEW
-
~2月のキャンペーン情報~
2023/01/31 -
クルマの廃車 印鑑証明は必要?!
2023/01/30 -
ハイブリット車のバッテリー上がり
2023/01/19
CATEGORY
ARCHIVE
お車が好きでメンテナンスやカスタマイズに興味あるお客様は、レイズのスタッフが様々なご相談を承っておりますので、どのようなことでもお尋ねください。日々多くのお客様からお車が持ち込まれ、さらに月に数十台の車を仕入れておりますので、店頭には様々な車種の車を取り揃えており、車好きのお客様やお車をお探しのお客様には大変ご満足をいただいております。取り扱い車種はAZ-1からビートやジムニー等幅広く、ホームページにも随時掲載しております。
販売や買取だけでなく、メンテナンスや車検、整備等も幅広く行っておりますので、お車に関するご質問やご相談先に悩まれている方は、気軽にお尋ねいただけますので安心です。レイズの店舗の様子やスタッフの作業風景、取り扱い車種等様々な情報をブログで配信していますので、まずはぜひご覧ください。