店舗での買取や販売の様子を分かりやすく説明したブログです
カプチーノを中心に中古車の販売や買取を行っているレイズでは、スタッフが日々のお店の様子や仕入れた車の情報をブログで配信していますので、ご来店の際のご参考にしていただけます。車好きの店長やスタッフが、仕入れから買取、メンテナンスや車検まで車に関することであればどのようなことでもご相談を承っております。
AZ-1やビート等様々な車種を取り揃えておりますので、車をお探しの方はホームページをご覧いただくか、ブログの情報をご参考にしていただき、ぜひ店舗で実際の車をご覧になってください。
-
気になるクルマの色あせ あせにくい色とは?!
2022/03/31常に風雨にさらされている塗装面はエンジンや足回りなどよりもずっと劣化しやすいとされています。 特に、塗装面が劣化して色褪せしたクルマは見た目が... -
スマートキーが故障?!電池切れ?! そんな...
2022/03/29今や多くのクルマで採用されている「スマートキー」はとても便利なものですが、買い物や旅行の最中にスマートキーが機能しなくなると焦ってしまいますし、せ... -
車内清掃してますか?! ダニやカビの温床に...
2022/03/27シートに座った瞬間、エアコンを作動した瞬間、くしゃみが止まらなくなったり、目が充血したり、体のどこかがかゆくなったりしたことはありませんか? ... -
紫外線は目への影響も・・ 運転疲れの原因にも
2022/03/26天気がいい日には、ドライブに行きたくなりますがこれからの季節は紫外線にも気をつけたいところです。 紫外線は3~4月頃から増加し、8月頃にピークをむか... -
知っていますか?! ゴールド免許のメリット
2022/03/25優良運転者であることを証明するゴールド免許。 それほど価値を感じないという人もいるかもしれませんが、一度ゴールド免許を失った時、その存在の大きさに... -
一般車と比べると・・ スポーツカーの保険料...
2022/03/24走りの楽しさを味わえるのが魅力のスポーツカー。 「入手したら、すぐにドライブしたい」という気持ちになる方もいるでしょう。 しかし、「注意して運... -
花粉はクルマの大敵 黄色い汚れに要注意!!
2022/03/221年を通して舞い続けている花粉。クルマに付着すると簡単には落とせず、とても厄介です。特に花粉の飛散量が多い春になると、何度洗っても落ちない花粉汚れに... -
優先道路 きちんと見分けられますか?!
2022/03/21交差点や道路の分岐点で、どちらが「優先道路」なのか迷ったり、不安に思ったりしたことはありませんか。 優先道路は、事故や渋滞のない円滑な道路の流... -
初心者マークや高齢者マーク 運転者標識のルール
2022/03/20街中などで見かける、運転者標識(マーク)の貼ってあるクルマ。 あなたのクルマにはマークがついています?! 見たことはあるけど、いまいち意味が... -
知っておきたい 高速道路での走行ルール
2022/03/19高速道路は一般道よりもクルマの走行速度が速いため、ドライバーのちょっとした不注意が事故につながるリスクが高くなります。 また、高速道路には見... -
季節は冬から春へ メンテナンスのポイントとは
2022/03/18寒さもどんどんと和らぎ、日中は薄手のシャツだけで過ごせる地域も多くなってきたのではないでしょうか?! 暖かくなってきて、ドライブにもぴったりな... -
愛車に合ったカーシャンプー きちんと選べて...
2022/03/17天気の良い日にピカピカの愛車でドライブ、というのはとても気持ちが良いものですよね。 人生で1、2を争うほど高い買い物となるクルマを大切にしている... -
タイヤがパンク・・ どう対処すればいい?!
2022/03/15サマータイヤでもスタッドレスタイヤでも発生するトラブル、それがタイヤの「パンク」です。JAFの出動件数でも常に上位に入っています。 クルマの走行中... -
クルマの日常点検 きちんと行っていますか?!
2022/03/14クルマを適正な状態に保つのは、所有者とドライバーの義務です。2年毎(新車は初回3年)の「車検」は法律で義務づけられていますが、2年おきの点検だけでクルマ... -
2022年4月から高速道路の料金が改定されます
2022/03/10NEXCO東日本とNEXCO中日本は、首都圏の高速道路料金を4月1日から改定すると発表しました。 料金改定の対象となるのは距離料金35.7km超の長距離利用で、... -
エアコンフィルターの交換で愛車を快適に!!...
2022/03/083月になり、少しずつ春の訪れを感じ始めるこの時期、ヒトにとってもクルマにとっても好ましくない大量の飛来物がやってきます。 スギやヒノキの花粉に... -
修理部品は新品だけじゃない! 自身に合わせ...
2022/03/07皆さんが、クルマの修理を整備工場にお願いした時に 「ここの部品の交換が必要ですね」と言われて、見積り書や口頭で金額を言われることって整備工場では... -
オービスにも種類がある 安全運転への心がけを
2022/03/06コロナ禍においては、公共交通機関の利用を避けてクルマを運転する機会が増えている方も多いかと思います。 ドライバーにとって、外出や行動が制限され... -
電気自動車のメリットとデメリットとは?!ガ...
2022/03/052030年代までにガソリンエンジン車の販売が中止になる、といったニュースが世間を騒がせました。これから車を買い替えようと思っている方は電気自動車も一つ... -
2ストロークエンジンとは?! マツダが復活の...
2022/03/04マツダがスーパーチャージャー付き2ストロークエンジン(2サイクルエンジン)の特許を出願しているとのニュースがあり、2ストロークが再び話題となっています...
NEW
-
~2月のキャンペーン情報~
2023/01/31 -
クルマの廃車 印鑑証明は必要?!
2023/01/30 -
ハイブリット車のバッテリー上がり
2023/01/19
CATEGORY
ARCHIVE
お車が好きでメンテナンスやカスタマイズに興味あるお客様は、レイズのスタッフが様々なご相談を承っておりますので、どのようなことでもお尋ねください。日々多くのお客様からお車が持ち込まれ、さらに月に数十台の車を仕入れておりますので、店頭には様々な車種の車を取り揃えており、車好きのお客様やお車をお探しのお客様には大変ご満足をいただいております。取り扱い車種はAZ-1からビートやジムニー等幅広く、ホームページにも随時掲載しております。
販売や買取だけでなく、メンテナンスや車検、整備等も幅広く行っておりますので、お車に関するご質問やご相談先に悩まれている方は、気軽にお尋ねいただけますので安心です。レイズの店舗の様子やスタッフの作業風景、取り扱い車種等様々な情報をブログで配信していますので、まずはぜひご覧ください。