店舗での買取や販売の様子を分かりやすく説明したブログです
カプチーノを中心に中古車の販売や買取を行っているレイズでは、スタッフが日々のお店の様子や仕入れた車の情報をブログで配信していますので、ご来店の際のご参考にしていただけます。車好きの店長やスタッフが、仕入れから買取、メンテナンスや車検まで車に関することであればどのようなことでもご相談を承っております。
AZ-1やビート等様々な車種を取り揃えておりますので、車をお探しの方はホームページをご覧いただくか、ブログの情報をご参考にしていただき、ぜひ店舗で実際の車をご覧になってください。
-
ハンドルロックってなに?! どう解除すれば...
2022/05/31クルマのエンジンをかけようと、イグニッションキーを差し込んで回そうとしても、キーが回らず、エンジンがかからない。さらに、ハンドルも固まってびくとも... -
クルマの贈与税が発生する?! 贈る時に考え...
2022/05/30子どもが免許を取ったお祝いにクルマをプレゼントしたい。息子夫婦に子どもが生まれたので、大きなクルマに買い変えてあげたい。など、人生の節目にクルマを... -
ワイパーは車検でチェックされる?! その点...
2022/05/292~3年に一度必ず受けなければならない車検では、さまざまな部分の点検が行われますが、点検項目の一つにワイパーがあります。 ワイパーはフロントガラ... -
車検証は必ず車内に携帯を! 不携帯には罰則も
2022/05/28クルマにとってなくてはならない書類の一つが「車検証」です。その車検証をクルマに入れておかない、つまり不携帯のままクルマを運行した場合に罰則があるの... -
ブレーキフルードとは?! 交換は必要なの?!
2022/05/27車検や定期点検のときに整備士に「ブレーキフルードの交換が必要です」と言われ、なんのことかわからず、困惑した経験はないでしょうか? 速い速度で走... -
タイヤの処分はどうしたらいいの?!
2022/05/26不要となったタイヤの処分方法がわからず、不安や疑問を抱えている方も多いと思います。 タイヤとホイールの処分方法には売却と廃棄という選択肢があります... -
衝突被害軽減ブレーキ AEBSとは?!
2022/05/22高齢ドライバーによる事故の増加が社会問題化しています。 そのため、衝突被害軽減ブレーキや、ペダルの踏み間違いによる誤発進抑制制御などのクルマの... -
ブースターケーブルの正しい使い方を知ってい...
2022/05/21外出先で、クルマのバッテリーが上がってしまい、エンジンがかからなくなってしまったと困った経験はありませんか?ディーラーやJAFに電話しようとしても、連... -
横滑り防止装置 その機能と役割とは?!
2022/05/20クルマには、安全に走行するために運転をサポートするさまざまなシステムが装備されています。 横滑り防止装置も、安定した走行を実現するために備えら... -
アルミホイールには2種類の製造方法がある?!
2022/05/19走りにこだわる人からドレスアップしたい人まで、ひときわ高い関心を集めているのがアルミホイールです。 軽くて加工性に優れ、耐腐食性の強いアルミ... -
できてしまったホイールのキズ 放置してもい...
2022/05/16アルミホイールを装着するメリットは、バネ下重量の軽減です。 ハンドリングや燃費効率の向上が期待できます。 そしてもうひとつのメリットが、クルマの足... -
チャイルドシートの選び方 安心を選んであげ...
2022/05/156歳未満の子どもをクルマに乗せる場合、着用が義務付けられているチャイルドシート。いざというときに子どもの命を守るものだから、慎重に選びたいですよね。... -
車内でも熱中症に注意! 快適に過ごすには・・
2022/05/14だんだんと暖かい気候になってきていますね。 外は心地よい気温でも、停車していたクルマに乗り込むと冷房が必須・・なんて日も増えてきました。 これ... -
便利な1日自動車保険 どんな時に使う?!
2022/05/13運転免許を持っている方で、自分のクルマは持っていないけれど、レジャーの際に友人のクルマを運転する、あるいは帰省時に家族のクルマをちょっと借りて運転... -
いまさら聞けない・・ カーローンの種類と特徴
2022/05/12クルマの購入には、日常的な買い物とは違い大きな金額が必要になるため、カーローンを利用する方も多いでしょう。 しかし、カーローンと一口にいっても... -
交通事故を起こしてしまったら?! どう対処...
2022/05/10クルマを運転している方の中で「事故を起こす」つもり、で運転している方はいないでしょう。 しかし、いくら気を付けていても交通事故を起こしてしまう... -
運転免許証を紛失した場合 やるべき事とは
2022/05/09運転免許証をうっかり落としてしまったり、紛失してしまったりすることもあるかもしれません。 その場合、すぐに運転免許証の再発行(再交付)の手続き... -
~5月のキャンペーン情報~
2022/05/092022年5月9日より、22周年目通常営業を開始いたします。 22周年目も気を引き締めて頑張って参りますので、どうぞ変わらぬご愛顧をお願いいたします!...
NEW
-
~23年目の営業をスタートします~
2023/05/09 -
~22年目もありがとうございました~
2023/04/27 -
~2月のキャンペーン情報~
2023/01/31
CATEGORY
ARCHIVE
お車が好きでメンテナンスやカスタマイズに興味あるお客様は、レイズのスタッフが様々なご相談を承っておりますので、どのようなことでもお尋ねください。日々多くのお客様からお車が持ち込まれ、さらに月に数十台の車を仕入れておりますので、店頭には様々な車種の車を取り揃えており、車好きのお客様やお車をお探しのお客様には大変ご満足をいただいております。取り扱い車種はAZ-1からビートやジムニー等幅広く、ホームページにも随時掲載しております。
販売や買取だけでなく、メンテナンスや車検、整備等も幅広く行っておりますので、お車に関するご質問やご相談先に悩まれている方は、気軽にお尋ねいただけますので安心です。レイズの店舗の様子やスタッフの作業風景、取り扱い車種等様々な情報をブログで配信していますので、まずはぜひご覧ください。