店舗での買取や販売の様子を分かりやすく説明したブログです
カプチーノを中心に中古車の販売や買取を行っているレイズでは、スタッフが日々のお店の様子や仕入れた車の情報をブログで配信していますので、ご来店の際のご参考にしていただけます。車好きの店長やスタッフが、仕入れから買取、メンテナンスや車検まで車に関することであればどのようなことでもご相談を承っております。
AZ-1やビート等様々な車種を取り揃えておりますので、車をお探しの方はホームページをご覧いただくか、ブログの情報をご参考にしていただき、ぜひ店舗で実際の車をご覧になってください。
-
車内の清掃にスチームクリーナー
2022/09/30クルマのシートは思った以上に汚れています。例えば、シミや黒ずみ、黄ばみなど目に見える汚れから、ダニやカビ、雑菌が繁殖していることもあります。 ... -
アクセルとブレーキの踏み間違い なぜ起こる...
2022/09/29アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を完全に防ぐことは一筋縄ではいきません。普通に運転していればアクセルとブレーキの踏み間違いは起こらないよう... -
タイヤワックスとは?! その効果と塗布方法
2022/09/26タイヤはゴム製品ですので、使い続けるほどだんだんとくすんだり茶色く変色したりします。このようなタイヤだと、いくらボディーがピカピカだったとしても全... -
アンダーステア・オーバーステアとは?!
2022/09/20アンダーステア・オーバーステアという単語を聞いたことはありませんか?! 聞いたことはあるけれども、どういうことなのか良く分からない人もいるかもし... -
軽量ホイール そのメリットとデメリット
2022/09/17クルマを軽量化すると、走行性能がアップして、燃費が改善されるなどのメリットがあります。 軽量化するためのスタンダードな方法の一つが「軽量ホイー... -
ホイールベースとは?! 長いクルマ・短いク...
2022/09/16クルマのカタログを見ると全長や車高、車幅などボディサイズが細かく記載されています。そのなかの1つにホイールベースという言葉があります。ホイールベー... -
タイヤ交換 1本だけでも問題ない?!
2022/09/15タイヤを4本すべて交換するとなると、想像以上にお金がかかってしまいます。 走行していたら1本だけパンクしてしまった!そんな時、「1本だけの交換でも... -
フロントガラス内側の汚れ どう落とす?!
2022/09/13クルマのガラスは自然と汚れるものであり、フロントガラスの内側も汚れてきます。 フロントガラスの汚れは運転の視界を遮り、放っておくと事故の原因に... -
フロントガラスの油膜 どう対処すればいい?!
2022/09/12雨の日で特に夜の場合、対向車のライトに照らされてギラギラとガラス面が反射することはありませんか?! それはガラスにこびりついた油膜が原因かもし... -
エンジンフラッシングとは?! やった方がい...
2022/09/10クルマを所有している人であれば、定期的にカーメンテナンスを行うことはとても重要です。カーメンテナンスを怠ると、クルマの故障につながることもあります... -
エアバッグが作動したクルマ 修理?!廃車?!
2022/09/09クルマで走行中に交通事故が起きたら、その衝撃に対しエアバッグが作動することがあります。 いざという時に命を守ってくれるエアバッグ。一定の衝撃を... -
運転と自律神経の関係
2022/09/08「自律神経」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?! 朝起きると何となく体がだるく、しんどい。ときには片頭痛もともなう。そんな状態でクルマに... -
上手なブレーキのかけ方 踏み方のコツとポイント
2022/09/06楽しみにしていたドライブであっても、カックンカックンとはずみをつけて止まる、いわゆる「カックンブレーキ」や「急ブレーキ」が多いと、落ち着かず乗り心... -
MT車でカーブを曲がるポイントとコツ
2022/09/05日本の乗用車の販売数におけるマニュアル(MT)車の比率は非常に少なく、オートマチック(AT)車が圧倒的に優勢となった今では、全体の2%弱といわれています... -
台風・大雨からクルマを守る!
2022/09/04大型台風や梅雨、ゲリラ豪雨などが発生しやすい夏では、大雨による水没被害や道路冠水、突風による飛来物やクルマの横転など様々な被害が起こることがありま... -
ノンブラシ洗車機 そのメリットとデメリット
2022/09/03急いでクルマをきれいにしたい時、便利なのが洗車機。 でも、洗車機はボディに傷をつけるのでは?と思っている人も多いのではないでしょうか。 広く普... -
クルマを廃車にする場合 保険はどうする?!
2022/09/02事故などでクルマを廃車にしなければならなくなった場合、自動車保険はどのような手続きをすればよいのでしょうか?! 自動車保険料は解約すれば支払っ... -
軽自動車に5人乗れる?! 乗車人数の定義とは
2022/09/01本体価格がお手頃な軽自動車は、燃費や維持費も抑えられるため、定員オーバーにならなければファミリーでも購入を検討したいところです。 室内空間が広... -
~9月のキャンペーン情報~
2022/09/019月21日から9月30日は秋の全国交通安全運動とされており、国民一人一人が交通ルールを守り、交通マナーを実践することが呼びかけられています。 自家用...
NEW
-
~23年目の営業をスタートします~
2023/05/09 -
~22年目もありがとうございました~
2023/04/27 -
~2月のキャンペーン情報~
2023/01/31
CATEGORY
ARCHIVE
お車が好きでメンテナンスやカスタマイズに興味あるお客様は、レイズのスタッフが様々なご相談を承っておりますので、どのようなことでもお尋ねください。日々多くのお客様からお車が持ち込まれ、さらに月に数十台の車を仕入れておりますので、店頭には様々な車種の車を取り揃えており、車好きのお客様やお車をお探しのお客様には大変ご満足をいただいております。取り扱い車種はAZ-1からビートやジムニー等幅広く、ホームページにも随時掲載しております。
販売や買取だけでなく、メンテナンスや車検、整備等も幅広く行っておりますので、お車に関するご質問やご相談先に悩まれている方は、気軽にお尋ねいただけますので安心です。レイズの店舗の様子やスタッフの作業風景、取り扱い車種等様々な情報をブログで配信していますので、まずはぜひご覧ください。